

東名高速道路大井松田IC付近を走ると見える、小高い丘の上にある建物。ワタシは勝手に、この辺りのランドマーク的存在に思っている建物。

me-byo valley BIOTOPIA
この建物はかつての大井第一生命館で、第一生命が本社業務を行っていた場所。丘の上全体に関連施設を置き、寮社宅には東京本社から異動した従業員が多数住んでいました。現在はブルックスホールディングスへと譲渡され、ブルックスホールディングス大井事業所からme-byo valley BIOTOPIAへと変わりました。
神奈川県の政策である、未病改善の拠点施設として、大井町とブルックスが共同で立ち上げたものです。
このBIOTOPIAが4月28日(日)オープン1周年を迎えます。
神奈川県の政策である、未病改善の拠点施設として、大井町とブルックスが共同で立ち上げたものです。
このBIOTOPIAが4月28日(日)オープン1周年を迎えます。

1周年感謝祭
4月27日(土)~4月29日(月)に1周年感謝祭が開催されます。この感謝祭に小田原市のアウトドア用品のセレクトショップであるsotosotodaysがRobensテントの展示会で参加しています。広いグラウンドにカイオワやクロンダイクなどのテント・タープが20張り位は展示されるのではないでしょうか。展示会特典もあるようなので割引も期待できます。ワタシも過去の北欧テント展示会で割引チケットをいただき、店舗で購入しました。


昨年の展示会のRobensのエリアです。この展示会はTENT SELECTIONという、同じくsotosotodaysのイベントです。この時は100張り規模の展示でしたが、広大なグラウンドの一部を使用したに過ぎません。写真の奥には野球のグラウンドが見えます。展示会には犬連れでも大丈夫なので

グラウンドで走って、木陰で休んだりもできます。このときのいとは我が家に来て5ヶ月ほどでしたが、すでに今と同じ体格になっちょるね。この展示会だけではなく、BIOTOPIAマルシェには


ペット用品店やドッグランもあります。こちらはマルシェの入口横にあり外側からペット用品店に入れます。

こちらはマルシェ店内の様子。神奈川県西部の特産品を中心に販売されていますが、ブルックスの商品がアウトレット価格で販売されています。
1周年感謝祭はトークショーやペットセラピー、料理教室等の参加型イベントも用意されているようです。
1周年感謝祭はトークショーやペットセラピー、料理教室等の参加型イベントも用意されているようです。
me-byo valley BIOTOPIA 1周年感謝祭
◆日時 : 2019年4月27日(土)~29日(月)11:00 ~ 16:00
◆場所 : me-byo valley BIOTOPIA
◆住所:神奈川県足柄上郡大井町山田 300
◆入場無料 駐車場無料
sotosotodays
◆店舗住所:神奈川県小田原市扇町2-32-6
◆TEL:0465-40-4410
◆営業時間:平日 11:00-20:00 土・日・祝 10:00-19:00
◆定休日:水曜日(祝日を除く)
平助クンにポチリとしていただけたらうれしいです。
↓↓↓

にほんブログ村


スポンサーリンク