fc2ブログ

スポンサーリンク

2019 桜見物。江川せせらぎ緑道。


寒の戻りで寒い週末の我が家地方。しかも雨予報も出てるし。
それにしても寒の戻りとはいえ寒過ぎないか?
花見をするには厳しいね。

毎年桜の開花と仕事の休み、天候が合わないのが我が家。今年の開花を
昨年よりも遅く、一昨年よりも少し早い、3月28日29日の平日2日間を満開と
予想して、1カ月前に仕事のスケジュールをたてました。

けど、予想よりも開花は遅く、28日は我が家地方の神奈川県はまだ三分~五分咲き
といったところ。それでも28日は天気が穏やかで少し陽射しが望めそうなので、
予定とは違う場所ですが、2人と2匹で出かけました。






ここは神奈川県横浜市港北区にある江川せせらぎ緑道。なんでこんなところに?
という場所にあります。





第三京浜港北ICより1分。近隣にはIKEAやコーナンモールもあり、物流倉庫も多く、
何より港北ICは北環状線の工事で港北IC~東名高速横浜青葉ICまで
工事真っ只中の場所。

桜の絶景系の雑誌にも出てました。

まだまだ桜は三分咲きですが






場所によっては五分咲きの場所もあり、早咲きのチューリップと楽しめます。






これが28日に一番咲いていた枝かな。






チューリップも咲いている場所とそうでない場所とありました。

後ろに見えるのが工事中の北環状線。






緑道は川の両側にあり、橋や渡り石で反対側へも行かれます。






反対側から呼べば






こちらを向く良い子。


平日でも人は多く、緑道を歩く人は多く






200人位の集団が写真奥から歩いてきて、橋を渡り折り返して戻って行きました。
それを眺めるいと。






水もキレイな江川せせらぎ緑道。






桜の見頃は3月31日以後ではないかと。















平助クンにポチリとしていただけたらうれしいです。

↓↓↓

にほんブログ村






20160222095955235.jpg




スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する