fc2ブログ

スポンサーリンク

お年賀


このお正月に我が家がいただいたお土産やお年賀は、甘い物ばかりでした。
平助といとの口には入らない物。






伊勢の赤福、仙台のずんだ餅、東京ひよ子。ひよ子ってのは福岡の銘菓でもあるんですよね。福岡生まれで、東京でメジャーになったのかね。芸能人みたいだの。







近頃の赤福は2個ずつの個別包装されてるのね。これは中々良いです。







ずんだ餅は久しぶりに食べましたが、控えめな甘さが美味しいです。




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

東京 東京ひよ子 ひよ子 9個入 のし・包装不可
価格:1080円(税込、送料別) (2019/1/7時点)




ひよ子も久しぶりですが、名菓の名の通りでした。このひよ子は福岡生まれの東京育ちらしく、福岡名菓でもあります。


それにしても、今どきはネットで購入できるのは便利なのか、それとも有り難みが下がるのか?





番外編。






[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

鎌倉五郎本店  鎌倉半月 6枚入 送料無料 お菓子
価格:1890円(税込、送料無料) (2019/1/9時点)




これらは会社のお年賀のおすそ分け。






チミらの口には入らんのよ。



是非もなし。





平助クンにポチリとしていただけたらうれしいです。

↓↓↓

にほんブログ村






20160222095955235.jpg




スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する