


富士山2合目にあたる標高約1,200mにあるキャンプ場。
PICA表富士で設営後のまったりタイムを過ごす2人と2匹。

いとは遊び足りない様子だけど

平助は昼寝を誘う。
暫時待たれよ。

コヤツを飲ってからじゃ。

( ̄▽ ̄;)
ハイハイ。昼寝ね。
勝手に寝てくんねェかな…

んじゃ、いともおいで~
少し寒くなってきたのでホットマットのスイッチをいれました。
このサイトは電源付き。電源利用料はサイト利用料に含まれています。
この日は2人と2匹で2,800円!
小さなホットマットでも背中に敷くだけでもかなり暖かい。
無事に(?)ウトウトしたら

時刻は17時。気温は15℃でした。
そろそろ夕飯の仕込みをしますが、気温が下がると予想していたので

温かいメニューは九州物産展で購入してあったラーメンにしました。

ベイクパンには白身魚と野菜をバターと一緒に仕込み

スキレットにはエビを並べ

ベイクパンは焚き火の下へ

スキレットはコンロの上に。


ガーリックシュリンプと白身魚のバター焼きが完成。

ラーメンも出来ました。
気温が下がってきたので、温かいメニューは正解でした。
それでも結局


チビチビ飲ったり

マシュマロ焼いたりしてたら寒くなってしまいました。

時刻は間もなく21時。

焚き火もそろそろ消えそうです。

先にテントインした平助といとを追いかけて2人もイン。
記憶では映画『愛を積む人』を観ていたはずだけど覚えておらず。
(¯﹃¯)..zzZ
(¯﹃¯)..zzZ
つづきます。
平助クンにポチリとしていただけたらうれしいです。
↓↓↓

にほんブログ村


スポンサーリンク