fc2ブログ

スポンサーリンク

プライムな時間に気づいたこと。




平日金曜日、山梨県南都留郡道志村のとやの沢オートキャンプ場
設営を終えて、入浴までのまったりタイム。この時間、いつもなら平助と
散歩に出たり、本を読んだり、のんびり過ごす良い時間。
まさにプライムアワー。

この日、ワタシは燻製作りに着手しました。と言ってもチーズや練り物の
簡単な燻製の予定です。






チーズ・うずらの卵・ホタルイカ・甲イカのゲソ・はんぺん・チーカマ。
スモークウッドで軽く煙をあてるつもりでしたが、ここでも問題発生。


スモークウッドを買い忘れた。





何だか今回は忘れ物が多いな。


ま、それならばスモークチップはあるので、チップで燻煙することに。







だだし、ガスで火を点けていないといけないので火力と温度調整に
手間がかかります。チーズが溶けないよう、蓋や扉を開けて熱を逃したり
チップを追加したりと燻煙器の前から離れることが出来ません。







燻煙器の前に座り、世話をすることになったワタシ。


すると嫁と2匹は散歩へ出かけたようです。






















水の流れが好きな2匹。


(*ˊ艸ˋ)






嫁と2匹が帰ってきたのはこの時間。






嫁は朝どれファーミで購入した米を研ぎ、






彼奴らのゴハンを焼きました。






ワタシは燻製の出来具合いをチェックし、ネットに入れて干しました。



この日の入浴時間は男女1時間交代制で2時間ずつでしたので、最初に
ワタシから入ることにしました。






じゃあね。行ってきます。



つづきます。


平助クンにポチリとしていただけたらうれしいです。

↓↓↓

にほんブログ村






20160222095955235.jpg




スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する