
アウトランダーPHEVの点検中に散歩した、冬のせきれいのみちから茅ヶ崎公園へ歩き、自然園の周辺で薄氷と残雪にコーフン気味の平助。

さらに続く遊歩道を歩きます。
遊具のある公園があり、その先にはこんもりとした丘があります。

茅ヶ崎城址公園です。
丘の上に登るとかつて、城であった痕跡がありました。

本丸御殿の基礎石かな。
ここにも雪が残っており…

早速、ほじくり

何かを発見?

ベンチの前で唸っています。
平助~ どーした?
と触ろうとしたら更に唸る。

この耳の立て方と、指の広がりは完全に
ダークサイドに入ってしまった。
何だぁ?オイ!いい加減にしろよ!調子に乗んな!
怒られて我にかえり

柴ドリルでリセットですか?
ドリルになってないし。

ハイ。反省。
コーフンするのはいいけど、唸ったり牙を剥いちゃだむだよ。可愛がってくれる人も恐がっちゃうよ。
この茅ヶ崎城址公園、築城年等は不明らしいけど城らしい遺構は残っています。


本丸御殿があったであろう場所が土塁で囲まれています。
小高い丘の上からセンター北駅が見えます。

結構遠くまで来ちゃったね。そろそろ戻るよ~平助。お腹も空いたしね。
仲町台駅付近のせきれいのみち沿いには洒落たcafeも並んでいます。その中で、テラス席に平助も入れるのが
H1cafe
ここのアボカドバーガーがお気に入り。これを食べるために散歩してたりして。

テーブルの下で大人しくしてます。眠そうだね。

現在、アウトランダーPHEVは事故後の修理中。間もなく修理も上がるらしい。この季節に三菱自動車へ行くのは初めてだから、また違うせきれいのみちが見れるかも。
修理が上がったらいきますかね。
平助。

何?嬉しくないの?
( ̄□ ̄;)!!
是非もなし。
ポチっとしていただけたら平助がもっと喜びます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーリンク