fc2ブログ

スポンサーリンク

やっと出来ました~




毎年、この時期恒例。

来年のカレンダー作成、
ここへきて…
ようやく…
やっと…
どうにか完成しました。

1年間、季節に見合った平助の写真を撮りためてカレンダーに使います。







このキットを使うのがラクなのですが、台紙とリングを使いまわして、
印刷する紙は写真用紙A4を半分にカットして使っています。



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】ナカバヤシ ペーパーカッター A4 NSD-CA4
価格:3902円(税込、送料無料) (2017/12/22時点)




カットしたら






穴の位置をマーキングして


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ソニック/2穴パンチ 小 青/DA-396-B
価格:254円(税込、送料別) (2017/12/22時点)







穴開けパンチで穴を開けます。

パンチの裏フタを外して穴にマークを合わせています。

こうして出来た紙に印刷します。




表紙






1月






2月






3月






4月






5月






6月






7月






8月






9月






10月






11月






12月



複数枚印刷して、平助を可愛がってくれる人に一方的に渡すという
親バカっぷりを発揮しています。



さあ、配りにいくど。平助クン。






(××)



是非も無し。




平助クンにポチリとしていただけたらうれしいです。
↓↓↓

にほんブログ村






20160222095955235.jpg




スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する