


4月に城南島海浜公園で開催された、アウトドア商品の展示イベント。

Outdoor Gear Touch&Try
この日、イワタニのブースにキャンプファイアシリーズの
販売延期になっていた製品が展示されていました。



プリムス・キンジャ

プリムス・トゥピケ

プリムス・オンジャ
この内、発売されていたのはオンジャだけでした。
発売日が2016秋から2017春になり、この時いよいよかと思ったら、
また延期されました。
三度目の正直で夏にキンジャは発売されましたが、アッと言う間に
売り切れ欠品状態。
先日行ってみた

東京都武蔵野市吉祥寺の
CASCADE ROCKS
こちらも入荷後、即売り切れたそうです。それでも二回の入荷があった
そうなので、それなりに出回っているのかもしれません。
でもトゥピケだけは未だに発売には至っていない。
各ショップには在庫切れの表記がされています。
キンジャとの違いは着火装置の有無とサイドの風防と脚くらいなのに。
キンジャとトゥピケの特徴は、本体下部にガスを取り付けず、1本の
OD缶からホースで2つのバーナーへガスを供給させる仕様。
本体下部にガスが無いのでテーブルオンで使うことが出来るのは
とっても便利。
ソロでも使えるし、自宅でも使える。
Amazonで検索すると
出てきますが、これは並行輸入品でガスボンベの規格が違い、日本の
OD缶は使えません。変換アダプターは売ってますが、どうやら
ガスの出力が違うらしいのです。
並行輸入品は 7,000BTU/h
となっています。
BTU/hは英熱量という単位らしいです。
一方、日本版は2.9kw
とkw表記。
単位をkwに合わせてみると
並行輸入品 7,000BTU/h=2.05kW
日本版 2.9kw
kcal/hにしてみると
並行輸入品 1765.151kcal/h
日本版 2500kcal/h
( ⊙⊙)!!
こんなに差があるの?
(;•̀ω•́)
やっぱり、正規に国内販売で入荷を待つのが良さそうです。
平助クンにポチリとしていただけたらうれしいです。
↓↓↓

にほんブログ村


スポンサーリンク