


我が家のキャンプの中日はどこかで遊び、ランチをするのが定番。
この日は山中湖村にある花の都公園の百日草を堪能した後、河口湖へ。
最近、河口湖の北岸、大石という場所に新しい施設が出来たと、
嫁のアンテナにひっかかったらしい。


富士大石ハナテラス
敷地内にshopが点在しています。

ーshopsー
壱の蔵
富士桜工房
□○堂 富士大石
葡萄屋kofu ハナテラスcafe
めでたや
しるし
T's cafe
HanaCafe Kikyou
甲州印伝の店や和雑貨、ドライフルーツ、Cafe等があり桔梗信玄餅の
桔梗屋の直営Cafeもありました。
敷地内には


オブジェ等があります。
ハートの石はいくつか有り、見つけて楽しむようになっています。


我が家の目的は

葡萄屋kofu ハナテラスcafe
ここの

桃パフェと桃ソフト。
これが
美味━━━━━い!
(*´༥`*)
桃は当たり前に美味いが、桃ソフトが桃よりも桃味が濃い。
乳不使用なので乳NGの私には最高のソフトクリームです。
この葡萄屋kofuは甲府市内にも店鋪を持ち、
レーズンサンドの販売をしています。
オンラインショップもあります。
↓↓↓
葡萄屋kofu
レーズンサンドも食しましたが、しっとりタイプでこれまた美味い。
桃ソフトとレーズンサンド。どちらもオススメです。
それにしても、ハナテラスが出来てまだ1ヶ月だったのに、どこで
この店の情報を得たんだろうか?
嫁の情報受信基地のアンテナは高いらしい。
さて、
駐車場の車には平助が待っています。そろそろ戻ることにします。
この日のランチは小作か不動で、ほうとうを食べる予定でいました。
しかし、暑くてほうとうはムリ。
なので犬連れOKの店を探して、河口湖畔のオルソンさんのいちごという
テラスなら犬連れOKのお店へ。


こちらでは


ラザニアとチキンカレー。ここでカレーを食べるということは、
今夜キャンプ場でカレーを作ることは無いということです。
こちらのチキンカレー、骨付き肉が乗り、ボリューム満点です。
では、今夜のメニューは?というと…

それは帰ってからのお楽しみ。
つづきます。
平助クンにポチリとしていただけたらうれしいです。
↓↓↓

にほんブログ村
富士大石ハナテラス
山梨県南都留郡富士河口湖町大石1477-1
0555-72-9110
無料駐車場アリ
オルソンさんのいちご
山梨県南都留郡富士河口湖町河口3026-1
0555-76-6789
山梨県南都留郡富士河口湖町大石1477-1
0555-72-9110
無料駐車場アリ
オルソンさんのいちご
山梨県南都留郡富士河口湖町河口3026-1
0555-76-6789


スポンサーリンク