fc2ブログ

スポンサーリンク

事故。2回目。




いつまでいるんだ台風5号。
ってくらいにしつこい台風。

雨、風、熱気、もういらん。



台風の影響なのか、雨が降っていた8月1日(火)。
いつもの通勤路で会社へ向かう途中、信号待ちしていたとき
何気なく左のドアミラーを見ると、スクーターが斜めになって
飛んでいるのが見えた。
と、その瞬間


ドンッ!


と、音と振動が伝わってきた。
すぐに、追突されたと理解し車外へ出ると、スクーターと運転手が
私の車左後方に転がっていた。

運転手はかなり苦しそうだが意識はあり、腹が痛いと訴えていた。

同じく、信号待ちしていた私の後の車の方が救急車を呼んでくれたので
私は、警察へ連絡。
事故の場所は警察署から200m程度でしたので5分程度でパトカーが
やってきました。

簡単な事情聴取後にスクーターの運転手は救急車へ。


私にはケガなどは無いので警察官から物損事故扱いねと言われました。
まあ、ケガしてるのは加害者だから、人身事故にはしないのだろう。
救急車内で警察官と話してる間に、痛みも治まったようだが
念のためか、病院へ搬送された。

後日、本人から連絡があり、
ケガや身体に不調はありませんとのことでした。



私の方はというと車が破損しただけ






バンパーとリアゲートがかなり凹んでしまっている。
バンパーにはスクーターが、リアゲートには体がぶつかったと
思われます。






レンズが割れ






バンパーがズレてしまっている。


何かを引きずるわけでもないので、自走して会社へ向かいました。

その車中。

何で?と考えた。


それもそうだ。
2年前にもスクーターに突っ込まれるという事故に遭っていたから。
しかも、今回の場所と1km離れていない場所でした。

気持ちも凹んでしまい、翌々日から予定していたキャンプも中止に
しようと思っていました。


その日は仕事も気が乗らず、どうにか帰宅することにしました。
嫁には事故後に話してありましたが、自宅でもう一度話して、
気持ちが凹んだままでいるのもつまらないのでキャンプへ行くことに。


この決断があの偶然につながるのです。


車の修理は、キャンプの帰りに三菱へ入庫させて、代車で帰ってくる
スケジュールにしました。


そして、今は代車生活。








1ヶ月位はトヨタC-HRに乗ります。  

無くなると分かる
アウトランダーPHEVの便利さ。


ねぇ。平助クン。






是非も無し。



平助クンにポチリとしていただけたらうれしいです。



にほんブログ村






20160222095955235.jpg




スポンサーリンク

コメント

こんにちは^^まちです。

とんだ災難でした。><


でも、怪我がなく良かったです。

相手の方も~^^;

なにを考えて、車にぶつかってくるのか?

怖いですね~><


今日は、コメントありがとう^^
そして、いつもありがとう^^
とっても嬉しいかったです。^^

2017/08/08 (Tue) 12:37 | machiz4 #- | URL | 編集
Re: こんにちは^^まちです。

どちらもケガが無かったのが幸いでした。クレアで気をつけてキャンプへお出かけください。コメントありがとうございます。

2017/08/08 (Tue) 23:35 | 彦助 #Isluc3/M | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する