fc2ブログ

スポンサーリンク

撤収後に思ったこと。




朝。

テントの中で目覚めた朝。
やっぱり寝落ちしていました。


ニュー田代オートキャンプ場の朝は静かで涼しい。






コヤツも目が覚めたようだ。






6時30分過ぎてたのね。

平助クン。
朝の散歩に行こうかね。






いつもより、
早い起床と散歩に戸惑っているのか?まだ寝ぼけているのか?

後ろからノンビリやってくる。






Cサイトへの急坂を慌てて駆け上がって来た。



この日は6月17日。とっくに梅雨入しているのに






今日もイイ天気だ。


これから来るお客さんにも絶好なキャンプ日和となるでしょう。
日影じゃないとチョット暑いくらいでした。

 
Aサイトを上り、
場内を歩いていると






アレ?重機の位置が昨日と違う。






昨日はこうだった。
通路も潰されてる。
ココ、どうなるの?






坂を下り






Bサイトへ。
ココにはこれからお客さんが来ることになっています。
木陰が多いし、トイレ、炊事場に近いので過ごしやすい場所です。


さすがにこの時間は管理人さんは居ません。






旅猿ではわさび狩りしてましたが、この日は出来ませんでした。


それから





この1カゴ300円の薪は






ここで管理人さんが、時間のある時に割っています。
サイト整備といい、管理人さんの努力には頭が下ります。




さて、散歩はそろそろ終わりにして、戻って朝ゴハンにします。






まだ7時43分ですが、この日は予定があるので早めの撤収をしないと
いけません。


なので、朝ゴハンは簡単に。






昨夜の残りのポークビーンズとハムエッグにサラダ。
パンはオギノパンで買ったもの。


平助も朝ゴハン。






昨夜食べたでしょ。


時間が無くても








コーヒーは欠かせません。






パーコレーターでコーヒーを淹れると細かく挽いた豆が落ちてしまい
少々、粉っぽくなりますが、私は気になりません。

コーヒーでマッタリする時間を






邪魔しない平助。

やれば出来るコ。


( ´艸`)



さあ、撤収だ。
その前に…

昨夜、集虫灯と化したランタンを掃除しておきます。





バラして入りこんだ虫を出して、ホヤを磨きました。






chums30周年記念の
ノーススター。


これで次回も安心。




撤収作業もサクッと完了し


最後に1枚






イイ顔だのぅ。


この顔と、この環境。
このキャンプ場にまた来ようと思ってしまったのは
言うまでもありません。



是非に及ばず。


平助クンにポチリとしていただけたらうれしいです。



にほんブログ村






20160222095955235.jpg




スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する