fc2ブログ

スポンサーリンク

いつまで子供なのかねぇ




快晴の5月19日(金)。我が家しか
居ないスカイバレーキャンプ場。

煙を見ながらビールを飲り、





ウトウトとイス寝してました。
陽が当たる場所はジリジリと夏を
思わせるほどでしたが、日影は
凉しく爽やかです。

スカイバレーキャンプ場は道志の
上(かみ)にあたる場所なので
気温が低く、過ごし易い。

道志の上でも道の駅どうしより
山中湖寄りに位置しています。


道の駅どうしと言えば、行きがけに






アウトランダーPHEVに充電を
しました。ここは未だに使用無料
というのはスゴいです。


平日ということもあり、道の駅は
空いており、物販も少なかった。


けど…






嫁が発見したのがコレ。
200円!と喜んでいました。






それを眺める平助。

嫁が大好きな平助。
追いかける様に眺めています。


キャンプサイトでも






嫁のそばにいることが多いです。

まだまだ遊びたい6歳半。
嫁を遊び相手に見ており、甘えが
出ることもしばしば。


この日は他にお客さんが居ないため
大人しくしていますが、暗くなり
周りがザワつくとナーバスに
なったりします。
私と平助だけのキャンプのときは
あまり騒がないのですけど。
やっぱり嫁に甘えたいのかな。

人間だと40歳超えているとか
言われてますが、40歳でも子供
なんだよね。






そんな平助クン。

そろそろお腹も空いたでしょ。
平助もキャンプでは美味しいもの
食べさせてあげないとね。






平助には鶏胸肉を焼きました。

もちろん食いつきが良かったのは
言うまでもありません。


人間のメシはというと






ステーキ肉を焼きました。
手前にあるのは溶かしバターに
にんにくを入れたもので、
牛肉によく合いました。






あとはポトフで温まりました。

その他には炭火で砂肝を焼いたり
しましたが、画像データが飛んで、
その後の復活作業でも戻らなかった
データの中に写真があったようです。


この日は二人とも日頃の疲れからか
早めに幕内に引っ込み、
タブレットでドラマを1話見て、
寝てしまいました。
平助も大人しく寝たようです。


(¯﹃¯)..zzZ






翌朝、






すでに陽は高く登り、
今日も快晴のようです。






平助も起き出してきました。



さて、今日は天気が良かった場合の
プランがありますので、






簡単に朝食を済ませて


出かけることにします。





↑日付合わせしていないので曜日がズレています。

すでに25℃を超えてきました。
暑い一日になりそうです。








(*´∇`*)





つづきます。


平助クンにポチリとしていただけたらうれしいです。




にほんブログ村






20160222095955235.jpg




スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する