fc2ブログ

スポンサーリンク

スケーリング




我が家の平助クンは、触られるのが基本的に好きではありません。

なので爪切りや耳掃除など、大人しくやらせてくれないので、
おろそかになりがち。

歯磨きなんてのはまず無理。
危険察知のアンテナが高いのか、そういう時はスッと居なくなる。
捕まえても大暴れするのでこちらがイヤになってしまう。


その結果…







歯が汚い。

病気しない、親孝行な平助。と言ってもまだまだ今年7歳。
春先のワクチンと採血のときしか病院に行かないのですが、その時に
スケーリングを勧められたのです。

麻酔して日帰り入院になるとのことで、予約を入れておきました。
朝連れて行き、夕方にお迎えに行くのですが、病院キライで、自分だけ
おいて行かれるなんて、平助にとってかなりのストレスなんだろうけど
仕方ない。

それでも、当日の担当医が若い女性で、その先生には比較的大人しく
診させる平助。聴診器あてるだけでも唸るくせにその先生だと平気。
やっぱり名は体を表すのか?
平助、字を入れ替えると助平。

(๑¯ω¯๑)



スケーリングの結果…






綺麗になりました。


夕方に迎えに行くはずが、電話がかかってきたのが14時頃。
もう麻酔から醒めてるので迎えに来て下さいとのこと。


迎えに行ってみたら、普通に歩いているじゃないか。

キミは…

とっとと麻酔から醒めて、さっさと帰りたいのかね。


自宅に帰り、嫁の匂いがするものをあてがうと、安心したのか





すぐ寝た。



それから、珍しく好んで口にするデンタルガムも購入。






匂いがよいのか、しばらくは口の中で噛んでいます。


飽きずに続けば良いのだけど…




是非も無し。




平助クンにポチリとしていただけたらうれしいです。
↓↓↓

にほんブログ村






20160222095955235.jpg




スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する