fc2ブログ

スポンサーリンク

アウトドアギアを触って試す。④




城南島海浜公園て開催された
Outdoor Gear Touch&Try
イワタニプリムスのエリアを見て、次は(株)カンセキのエリアへ。


カンセキは北関東でお馴染み(?)のホームセンター等を運営している
会社で、飲食店やスーパー、リサイクル店等、多角的に運営しており、
その中にはWILD-1もあります。








WILD-1ブースではB級品をアウトレット販売していました。
隣には当然tent-Mark DESIGNSがあります。







PANDA

白いタープは新製品だそうです。






CIRCUS TC

人気の幕で、WILD-1のwebショップでも欠品中です。



酒と焚き火とパンダ
というPANDAのワンメイクキャンプが横須賀のソレイユの丘に新しく
出来たキャンプ場で6月3日4日に開催されるそうです。

酒と焚き火とパンダ






CIRCUS 440

このあたりは子供を連れた方たちに人気でした。






ムササビ焚き火ver.






CIRCUS 720DX

強風に耐え、インナー無しでファニチャーが入っていたので
お客さんが風除けとして休憩していました。










そして、お隣はオガワのエリア。





Tierra 5-EX






TRES





Pilz 12


オガワとテンマクのエリアは広いスペースだったので風除けも無く、
強風にさらされていましたが、潰れることなく自立していました。
リアル耐風圧実証になってました。




アウトドア系のイベントでWILD-1が出ていると、アウトレット販売が
期待できるのですが、今回もキズ物や旧モデル等を販売してました。






私が購入した物。


solarhelixは2,500円で買えました。



このイベントは初めて行きましたが、展示されているものが私の好み
だったので、大きなイベントではないけど、満足出来ました。



会場からは離れますが
もう少し、平助と散策します。





つづきます。


平助クンにポチリとしていただけたらうれしいです。

↓↓↓


にほんブログ村












20160222095955235.jpg




スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する