


先の三連休の北欧テント展示会。
会場内で平助も一緒にテントを見ていました。

ローベンスが気になるらしい。

モホークがいいの?でも買うのはこれじゃないよ。
場内は所狭しとテントが並び、張り綱が交錯する中、綱を潜らず器用に
右へ左へと交わして歩く平助クン。

意外と出来る子なのね(笑)

Tentipiのエリアに来ると

黒ラブが待っていました。

匂い嗅がれまくり。
(˘••˘)

ハイハイ。怒らないの。
平助クンは遊び方知らないねぇ。
(´-ω-`)
展示会も一通り見たし、少し散歩に行こうかね。
ezBBQ COUNTRYの脇には

金時山と夕日の滝へ向う道があり、夕日の滝方向へ歩くと

ezBBQ COUNTRYのキャビンが見えてきます。
このキャビンは定員5名で1泊1棟15,000円から宿泊出来ます。
この先には夕日の滝バンガローがあり、広場になっています。
流れる川には

堰堤があります。

堰堤の上とは知らずニコニコしちゃって…

気づいた?

やっぱり?じゃあ、滝に行こう。
昨年12月にも来たのですが、その時とは様子が変わっていました。

歩道が整備されていました。
以前は作った道というより、出来ちゃった道という感じでした。

右が旧道、左が新道。

途中で水質検査。

ペロペロしながら目をつぶってるのは顔に水が当たってるから。
(*´艸`*)

ウッドチップが敷かれた道を行くと

夕日の滝に到着します。

ハイ。いい顔いただきました。
この夕日の滝の名の由来は1月15日に滝の中央に夕日が沈むからと
案内板に書いてありました。
本当かね?

(๑¯ω¯๑)
この後、小田原のsotosotodaysへ寄り、テントを購入して帰路に。

寝たね。
是非も無し。
平助クンにポチリとしていただけたらうれしいです。

にほんブログ村


スポンサーリンク