fc2ブログ

スポンサーリンク

雨中撤収からあの街道へ

8月30日②


月山弓張平オートキャンプ場の朝。雨が止まず、テントの中で
ウダウダと。










仕方ないね。朝ゴハン食べて撤収しよう。










ホットサンドとスープでお腹を満たしたら雨中撤収です。先ずは洗い物を持ってサテライトハウスへ。










流しはかなり広く、綺麗です。












ゴミは分別して捨てられます。受け付けでもらった袋で捨てます。灰も分別です。

このサテライトハウスにはコイン式のガスコンロや洗濯機、多目的トイレもあります。














センターハウスもスロープがあったので、道路の整備も含め完全バリアフリーではないでしょうか。

シャワーブースも広いので介助者が入れる余裕もあります。

さて、あとは濡れながらの撤収。写真を撮る余裕も無く。撤収完了しました。
受付に寄って借りた物を返します。




月山弓張平オートキャンプ場








設備はかなりの高規格です。公園設備もあるので子供を連れてファミリーキャンプも長期滞在も可能です。

それから夏の終わりでも虫は多かったので、ハイシーズンではかなりの虫害にあうかもしれません。
虫除けと刺されたときの対策は120%必要です。



私は自家製虫除けを使用。
効果はてきめんでした。

キャンプ場をあとにして 月山湖を横目に112号線を寒河江方面に山を下ります。
どうしても食べたいあれを食べに向かいます。





つづく



ポチっとしていただけたら嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村


スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する