

八ヶ岳自然文化園を平助と散歩中、天気が良くなり日影で休憩してます。そろそろクラフト市会場へ向います。

行こか~
八ヶ岳自然文化園は屋内施設にプラネタリウムや展示室、レストランがあり、屋外施設はパターゴルフ、マレットゴルフ、クロスカントリースキー、アスレチック、グラススキーとドッグランがあります。
これらの施設とは別に芝生広場があり、この芝生広場でクラフト市が開催されています。

芝生広場にテントブースが沢山ならんでいます。


ワン連れの方も沢山きています。大型犬も結構いて、ピレネー犬2頭連れている方もいました。
でも…実は…クラフト市の会場になっている芝生広場は犬禁止なんです。あちこちに看板立っているけどなぁ。
クラフト市の時はオッケーなのかな。聞きに行くにも本部テントが芝生広場の中だから、めんどいし。暑い中、人ごみに入るのも平助がかわいそうだから、大人しく嫁が出てくるのを待ちます。
芝生広場の外の道路は風があり涼しいので、嫁を待つ間休んでいましたが、その風にのって

イイ匂いがしてきます。芝生の外にはフードのお店も並び、カレーが人気みたいでした。
ようやく嫁が出てきて、友人家族とも合流。ベンチに空きがあったので休憩します。


まいう~
と何度も繰り返しています。
イイ笑顔だね~。
しかし、この直前の顔は曇っていました。何故かというと…
最初はフランクフルトを食べていたのですが、平助が奪い食べてしまったのです。直ぐにアゴをつかみ、口から出させましたが、この時私の指を噛んだのです。
ヾ(`Д´#)ノゴルァ!!
久しぶりに怒りましたねぇ。
噛まれたら噛み返す。痛さを解らせる。
小さい頃に何度もやり、この数年は何があっても噛まなかったのに、久しぶりにやられました。
相当フランクフルトが美味しかったんかな。私の監理も至らなかったですね。
この激昂した私に子供がドン引きしてしまいました。直ぐに嫁がクラフト市でお菓子を買ってきてあげて、上の写真になりました。
この子にとって初めてのキャンプ。楽しい思いだけで終われず、可哀想なことをしました。
ゴメンね。平助もオイちゃんも反省してるから許してね。もう行かないなんていわないでね。

是非もなし。
平助クンにポチリとしていただけたらうれしいです。
↓↓↓

にほんブログ村


スポンサーリンク