

富士見高原リゾートの温泉、鹿の湯で汗を流しキャンプ場に戻ると、友人夫婦が夕飯の支度をしてくれていました。
辺りは闇に包まれています。虫の寄りやすいランタンは離れた場所に置き、LEDでサイトを照らす目論見でしたが、豪雨のせいか虫がおらず。
雨はエンドレスに降り続いており、夜空では気配も分かりません。
気分を変えて、アウトランダーPHEVからLEDへ給電し

イルミネーションを点灯させると、暖色系のLEDが優しく照らしてくれます。
そろそろ料理も出来たようです。
各々ドリンクを注ぎ、宴は始まりました。

ダッチオーブンで鶏と野菜を焼きました。真ん中の白いのが鶏で、野菜は地の物をいれています。


我が家では普段もダッチオーブンを使用するので脚の無いものをチョイスしました。自宅はIHなのですが、ダッチオーブンとの相性はとても良いので、煮込み料理や炊飯も簡単にできます。
スキレットやベイクパンも普段から使用していますが、IHだと鍋表面が火に晒されないので表面の油分を焼ききらず、手入れもラクです。



スキレットにはエビ・牡蠣・貝ひものアヒージョ。焼いた野菜もこのオリーブオイルに浸けて食べます。このアヒージョが女性陣に好評で、翌朝も食べることになります。
あとはピザも焼いているはずだけど写真が無い。友人の子供がトマト系ソースが好きなようで、嫁の作ったピザソースが気に入ったらしく、容器を指ですくってなめていたらしい。
しかし、ピザを焼く頃には寝てしまった。
( ̄∇ ̄;)
夜は更け、楽しい時間がながれ…
特に女性陣のトークは止まらず…
ま━━━━━━次から次へと話が続くこと。
食べて喋って、食べて喋ってのスバイラル。
は━━━━━━ฅ(´△`ฅ)
そーいや、平助は?

今日はキミが静かに感じるわ。
(๑ -∀• )
つづきます。
平助クンにポチリとしていただけたらうれしいです。

にほんブログ村


スポンサーリンク