fc2ブログ

スポンサーリンク

平助と

7月17日



どこかへ行こう。



嫁の一声で、平助を連れて山梨へ。





しかし、前日から天気は大荒れ。



回復してきていたが…



八王子付近の中央道と圏央道が



通行止め!



仕方なく東名高速御殿場経由で向かいます。



平助のオシッコタイムで足柄SAにIN。



偶然ここが開店する日だった。













足柄SAは一般道からも入れるため



相当数の来客を見込んだみたいだけど



台風!



来客整理用のポールや人員も多めだが、



お客がいない。



この天気じゃ仕方ないね。



午後には天気回復するでしょう。




御殿場から山中湖・河口湖を経て、



御坂からようやく甲府盆地へ。



しかし、この天気じゃやることない。





なので写真も無く…



桔梗信玄餅の工場に行って



信玄餅詰め詰め放題







ビニール袋伸ばしてやってみたが



途中で面倒臭くなり、適当に終了。



10個位は詰めたか?30個以上詰める



強者もいるとか。



アウトレット商品等も充実している



桔梗屋工場、平日がオススメです。



土日は大型バスも来るので大混雑します。







信玄餅では昼食にならんと、蕎麦を



求めて走ります。



この辺り、小作奥藤が多い。



私の中では


小作はほうとう。


奥藤は蕎麦


という偏見がある。


蕎麦の場合、奥村でもアリ。



今日は蕎麦だ。奥藤だ。



ということで、奥藤本店を目指します。



つづく。







スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する