fc2ブログ

スポンサーリンク

遠征キャンプ、その前に②

DSC09344_R2.jpg


1人と2匹の滋賀の旅は近江八幡の八幡堀で写真を撮り、日牟禮八幡宮を参拝したあと、次の目的地へ。






Snapshot_24_R.jpg
といっても八幡堀から車で5分も走りません。






Snapshot_23_R.jpg
ココは犬禁止なので、2匹はエアコンの効いた車内で留守番。駐車場にも降りることはできないようです。その駐車場からすぐに見えてくるのは






DSC09506_R.jpg

ラ コリーナ近江八幡

ココは『たねや クラブハリエ』が入る店舗ですがこの建物を建築したのが藤森照信氏。この方の建物は、自然素材で自然と人工物が一体となっているのが特徴で、建築の長寿命化で環境のサステナビリティに貢献していくことを目指しているそうです。長野県諏訪市の神長官守矢史料館が建築のデビュー作品。


サステナブルな建物と諏訪信仰①

サステナブルな建物と諏訪信仰②

サステナブルな建物と諏訪信仰③





DSC09512_R.jpg

DSC09511_R.jpg

DSC09514_R.jpg

DSC09516_R.jpg

DSC09531_R.jpg
草屋根と呼ばれるこの作品。日本芸術院賞も受賞しています。







嫁へのお土産ミッション完了。



こうしてこの旅の大きな目標を2つ果たしました。






つづきます。


ラ コリーナ近江八幡草屋根(ら こりーなおうみはちまんくさやね)

〒523-8533 滋賀県近江八幡市北之庄町615-1




平助クンにポチリとしていただけたらうれしいです。

↓↓↓

にほんブログ村

















20160222095955235.jpg

 

 

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する