fc2ブログ

スポンサーリンク

旅する柴犬⑥






長野県の白馬村に滞在すること3日目。この日は帰る日でしたが、前日に行く予定だった場所へ行くことに。







白馬岩岳マウンテンリゾート。ゴンドラリフトで標高1,289mの山頂を目指します。このゴンドラは犬も一緒に乗ることが出来、山頂には犬と利用できる施設があります。







階段で乗り場へ上がり







先ずは検温と消毒。






無事に乗る事が出来ました。我が家の2匹は乗り物全般大好きなので、乗る前も乗ってからも落ち着いて乗っています。









山頂に到着し、白馬マウンテンハーバーへ向かいます。







途中、ブナの森にはデッキやテント・タープが張られた場所があります。ノルディスクのテントにニュートラルアウトドアのタープでした。昨年はスノーピークでしたが、今年はアルペンアウトドアーズと提携したようです。







ブナの森の先にマウンテンハーバーが見えてきました。







2匹を連れたまま入ります。この先にあるデッキは犬もはいれますが、建物内のCITY BAKERYには入れません。









この日の白馬岳は、雲が消えては湧きを繰り返し、鑓ヶ岳・杓子岳もスッキリとは見えませんでした。デッキの飛び出している場所では写真を撮ることが出来ます。







ココからは白馬三山が見え、秋には三段紅葉も見る事が出来るそうです。







アイスコーヒーを飲みながら雲が切れるのを待ちましたが、状況は変わらず。人も増えてきたので、マウンテンハーバーを出て







新しく出来た場所へ向かいます。










つづきます。





平助クンにポチリとしていただけたらうれしいです。

↓↓↓

にほんブログ村

















20160222095955235.jpg

 

 

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する