

駆け足でやって来た今年の春。気づけば2021年も1/4を過ぎていました。思えばこの冬は何もせずに終わってしまった。
なんてことを考えていたら、山梨県道志村のキャンプ場のいくつかは、例年よりも早く冬季休業から営業再開をするとのこと。3月末でも道志村は気温が低く、水道が凍結してしまうのですが、今年は気温が上がるのが早いため、早い営業再開となったのでしょう。
それでも、朝晩は冷えるので冬キャンプを味わえるはずと、3月30日(火)に予約をいれました。
なんてことを考えていたら、山梨県道志村のキャンプ場のいくつかは、例年よりも早く冬季休業から営業再開をするとのこと。3月末でも道志村は気温が低く、水道が凍結してしまうのですが、今年は気温が上がるのが早いため、早い営業再開となったのでしょう。
それでも、朝晩は冷えるので冬キャンプを味わえるはずと、3月30日(火)に予約をいれました。

静岡県小山町は桜が満開ですっかり春模様。この先の三国山を越えれば季節を少しだけ戻れるはず。

三国山を越え、富士山と山中湖のビュースポットでは、アレが飛んで来ており、富士山と山中湖は霞んで見えていました。山中湖から道志みちへ入り


長又地区で道志川を渡り、白井平方面へ。

ココを曲がればスカイバレーキャンプ場です。

受付では2年ぶりに会ったオヤジさんと話が出来ました。ヤル気が無いと言いつつ、いつもより早い開場してくれたことに感謝してサイトへ向かいます。



ツインピルツを設営したら


薪ストーブの準備です。
つづきます。
平助クンにポチリとしていただけたらうれしいです。
↓↓↓

にほんブログ村


スポンサーリンク