

1人と2匹で過ごす山梨県道志村のネイチャーランドオム。2匹をゴハンで黙らせて人間の夕飯にします。

この日のメシは串カツ。パン粉を付けて揚げていきます。

先ずは豚ロース。このシングルバーナーの下にはアルミホイルを敷いて、周りには風防で油ハネをガードしました。

この鍋で油を沢山入れないでも良いよう、具材は串の先だけに刺してあります。

このとき、時刻は19時過ぎで外気温はグッと下がって1.7℃、幕内は薪ストーブや火器のおかげで24℃で快適です。


串カツ用のソースに漬けていただきます。

小エビ。

串カツといえばキャベツ。少し油の浮いたソースとキャベツが美味い。関東ではあまり馴染みがないけど、漬けて食べるソースが良いんだな。かけるではなく漬ける。
うーん、美味い。
と、ここで思い出す。

ビールを忘れてた。っていうくらい美味しかったんだなぁ。


こちらはレンコンの肉詰め。シャキシャキして美味しい。


この赤ウィンナーが美味かった。1番好きかもしれない。

温かいポトフもいただきます。



ビールも順調に空けていきます。

メンチカツは


半分にしていただきました。
飲んで食べて、
さすがにお腹いっぱい。

ではなかった。
道の駅で団子買ったの思い出しちゃった。

2匹はすでに寝の体制。ワタシの寝る場所がない。
お尻でどかして

どうにか横になれました。時刻は21時30分過ぎ。押し合いながら寝につきました。
<⌒/ヽ-、__
/<_/____/
つづきます。
平助クンにポチリとしていただけたらうれしいです。
↓↓↓

にほんブログ村


スポンサーリンク