fc2ブログ

スポンサーリンク

県境越えの緩和と特別な日に。







県境を越えた移動の自粛が解除された翌日の20日(土)、2人と2匹は久しぶりに遠出をしました。遠出と言っても同じ神奈川県内でしたが、これまで県内での移動もかなり制限していたんだなと実感。隣の市町村までが移動範囲でした。

この日向かったのは、神奈川県足柄下郡箱根町。1月に富士山方面へ向かった際に通過したのが最後でした。
県境越えの自粛明け初の週末ということもあり、混雑が予想されるため早朝に自宅を出発。







元箱根の芦ノ湖湖畔に到着したのは8時30分頃でした。前日までの雨はあがり、晴れていましたが、雲が多く富士山は隠れていました。
芦ノ湖湖畔は清々しい空気で、車から降ろした2匹も気持ち良さそうでした。








ココで地元の柴2匹を連れた方に出会い、お話をしていたところ







もう1匹やってきました。このコはミックスらしいのですが、平助よりひと回り大きく、13歳にしては歩様もしっかりしていました。どうやら、いとを気に入った様子で、近づきたいのだけど、いとが許さない。切ない声を出して呼んでるのに小娘はガン無視。





ホント、愛想がないわ。




さて、この日箱根へやってきたのはパワースポットで有名な箱根神社と九頭龍神社へ行くためで、6月20日(土)は『天赦日』と『一粒万倍日』が重なる日。
この日に合わせたかのような県境越えの自粛解除でしたので、嫁からのリクエストで箱根へとやってきたのです。




同じ神奈川県内だけど気持ちが違うしね。






つづきます。

平助クンにポチリとしていただけたらうれしいです。

↓↓↓

にほんブログ村

















20160222095955235.jpg

 

 
 

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する