fc2ブログ

スポンサーリンク

国産メーカーのタブレット端末

DSC07567 (2)




我が家の通信機器はワタシと嫁にスマホとタブレットが1台ずつとノートパソコン。
スマホとタブレットの通信キャリアはdocomoでいずれもAndroid。この内モバイル通信が出来るのはスマホとワタシのタブレットだけ。嫁のタブレットのほうが新しいけど、コチラはSIMカード無しでwifi環境でのみ使ってます。
ワタシのタブレットはSIMカード有りで、モバイル通信が出来るSONYのXperia Z4タブレット。







コレ、もう4年以上使っており、スペック的には劣るのですが、SONYが新しいタブレットをリリースしてくれないのです。
2年前の機種変更の時も無かったので、dtabというHuaweiのタブレットに機種変更しましたが、古い方のXperiaを使い続けているのです。
SONYにこだわってるのもありますが、SamsungもHuawaiも好きじゃないのです。



そんなワタシのタブレット、動作が鈍く使いづらくなっていたので、データをバックアップしてから初期化しました。
その後、設定し直していたところ、いきなりブラックアウトして、電源が入らなくなってしまった。
SONYのHPを見て、リセットボタンを長押しとか色々試したが、全く反応しない、
ダメだコリャ。とつぶやきながらdocomoへ来店予約し、修理を依頼しました。携帯保証に入っていたので交換もできるけど、同じ機種は多分無いとのこと。
この「多分」というのが微妙で、交換手続きをしていかないと、機種が分からないというのだ。それなら調べてくれても良さそうなもんだけど、進んでやろうとはしてくれない。
まあ、修理なら3,300円で済むので、修理を選択したけど、あまり対応の良い店員ではなかったな。前回、前々回の機種変更で良くしてくれたのでマイショップ登録してんだけどな。


Xperia Z4タブレットもリリースされて4年が経過し、修理受付も来年春まで。
今後SONYがタブレットを出さないと、ワタシのタブレットもいつかはHuawei、Samsungになってしまうのだろうけどな…






あとは中古で購入するしかないね。








チミたちだって国産だよ。








平助クンにポチリとしていただけたらうれしいです。

↓↓↓

にほんブログ村

















20160222095955235.jpg

 

 
 

スポンサーリンク

コメント

No title

こんにちは。

phev繋がりでブログ読ませて頂いております。


さて、タブレットのことですが
https://www.nttdocomo.co.jp/product/d41a/?dynaviid=case0004.dynavi
https://jp.sharp/products/d41a/
シャープを国産メーカーというのか微妙なところもありますが
もう少しだけ待てるなら候補になるのではないかと思います。
もし良かったら検討してみてください。

2020/05/31 (Sun) 15:39 | phever #OARS9n6I | URL | 編集
Re: No title

pheverさん、こんにちは。
今夏に新しいdtabがリリースされると聞いていましたが、SHARP製とは知りませんでした。機種変更を勧められましたが、このdtabがリリースされるまで待とうと思っていたところでした。情報ありがとうございます。

2020/06/01 (Mon) 10:48 | 彦助 #Isluc3/M | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する