fc2ブログ

スポンサーリンク

本来の目的である場所へ。





埼玉県飯能市にあるムーミンバレー・メッツァビレッジを訪れたのは営業自粛最終日の3月13日(金)。高速道路での移動、園内散策も思っていたよりスムーズに進み、予定よりも早く駐車場へもどってきました。

この日、埼玉県へ来たのはココへ来ることだけではなく、他にも目的がありました。こんな時だから自粛ではなく、こんな時だからこそ行っておきたい場所。



三峯神社
寳登山神社
秩父神社


秩父三社と言われる三社と

聖神社
秩父今宮神社



この二社を合わせた五社巡りのため。



メッツァビレッジがある飯能市から秩父へ向けてはR299をクルマで1時間程度。予定では車中泊して、1番の難所である三峯神社へ朝イチで行き、五社を巡る予定でしたが、まだ時間があるのと、翌日は雨予報だったので、天気が良いうちに長瀞の宝登山神社へ行こうということになりました。
それに、寳登山神社の奥宮がある寳登山へ登るつもりでもいたのです。まだまだ時間はあるので行かれるところは行ってしまおうと決めて秩父方面へ行くことに。





それもでお腹は空くので道の駅に寄り道して







昔ながらのご当地グルメでお腹を満たし、再びR299で秩父市へ向かい、秩父市街からR140で長瀞へ向かいます。秩父鉄道を左手に見ながら走り、







長瀞駅前を左折すれば寳登山神社の参道です。参道の突き当りに駐車場があり、神社への鳥居は







参道から見て右手にあります。




見事な明神鳥居がそこにはありました。







つづきます。




平助クンにポチリとしていただけたらうれしいです。

↓↓↓

にほんブログ村

















20160222095955235.jpg

 

 
 

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する