fc2ブログ

スポンサーリンク

イベントの中止。


いよいよ猛威を振るってきた新型コロナウィルス。全国に感染者が広がり、この2週間が更なる感染拡大か縮小かの瀬戸際らしいが。
ここへきて政府から全国の小・中学・高校の臨時休校を要請。3月2日から春休みまで休校になるようだ。

この措置に対して恐らくは「遅い」とか「早い」とか責任を論ずるであろう、マスコミと国会。
対策・対応してますよアピールの与党、揚げ足取りをして与党批判アピールの野党。こうしてアピールしていれば、『時が過ぎる』という利害が一致する、仲良し国会。



んなモンどうでもいいわ。


やはり、自分の身は自分で守るということかな。仕事柄、羽田空港へ行く事が多いワタシは、マスクと手消毒は欠かさず、早い段階で実施してきました。周りの職員にも実施させていました。
水際の職場だからなのか、こうした反応は全体的には早い。しかし、WHOの発表に準ずるとか、ヌルいこと言っている社もあるので、ワタシはワタシの判断で、マスク・うがい・手消毒を必ずするよう指示してます。
普段から準備をしていたお陰でマスクや消毒アルコールの在庫はまだまだ大丈夫。それでも、空港内を行き来する時は緊張する。世界各国から不特定多数の人が利用する場所ですからね。ま、利用者の数が減っているの明らかですけど。


各種イベントやスポーツも中止や延期が発表されており、以前ココでも紹介しました人気のアウトドアイベント







コチラも延期が発表されました。

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う開催延期に関するお知らせ


イベントの中止や延期は主催者・出展者・来場者、全てに痛手だけど仕方ない。
アーティストのライブやプロスポーツの試合なんかは費用的に相当な損失だろうけど、仕方ない。
行く側、見る側はまた別の機会を楽しみに、その時にまたお金を落とせばいいのだ。と、思う。




4月開催の


OUTDOOR DAY JAPAN

GO OUT Jamboree


は、まだ発表はありません。







最後に

感染されてしまった方、発病してしまった方の一日も早い回復を願います。









平助クンにポチリとしていただけたらうれしいです。

↓↓↓

にほんブログ村

















20160222095955235.jpg

 

 
 

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する