

長野県安曇野市のホテルアンビエント安曇野のコテージにて目覚めると

2月7日(金)の時刻は間もなく6時。この日、今季1番の寒波がやって来ていて、外気温は-12.4℃。2匹は散歩に連れて行けとアピールしています。

間もなく陽が昇って気温も上がると思われるので、意を決して外へ出ます。

まだ薄暗い、雪が残る道をガシガシと歩きます。雪が無いところは

全面霜柱です。
ホテルアンビエント安曇野の周囲は別荘地になっており、コテージは別荘地内に点在しています。


山の別荘地なので斜面に建っている家が多く、玄関まで階段で上がるか下がるかする家が多いようです。


もうすぐ陽が出てくる頃、別荘地内の道を歩いていると…
何かの鳴き声か…
猿だ!

よく見ると、5匹ほど木の上にいるのが見えます。そういえば、車でホテルまで上がってくるときに農作物に被害があるため、猿対策に犬を放っていると書いてある場所があったな。平助を連れているから、猿たちは警戒モードに入ったのだろう。けど、当の平助は全く気がつかず。
ま、コーフンしなくて良かった

グルりと周ってコテージへ戻ると


クルマは凍っていました。
暖かい部屋へ戻り


昨日買っておいたパンで朝食です。昨夏にも食べたパンですが、とても美味しいパンでした。
あずみのるベーカリー
SWEET AZUMINO
さて…
この日は今回の目的である白馬村へ向かうことになっています。

陽射しで気温も上がってきましたので、出かけることにします。
それでも-6.7℃しかありませんけど
つづきます。
平助クンにポチリとしていただけたらうれしいです。
↓↓↓

にほんブログ村



スポンサーリンク