fc2ブログ

スポンサーリンク

キャンプ場の内も外も変わらない。






霧が迫る、10月3日(木)の内山牧場キャンプ場。昼食後にお腹が満たされ、眠気に誘われた2人と2匹は昼寝を決め込み…



zzz
 ⊂⌒/ヽ-、__
/⊂_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


気づくと辺りは暗くなってました。





灯具を点けてから平助達を外へ出し、トイレへ行きながら軽く散歩です。この時、レストハウスは真っ暗で外灯も無いので、トイレしか灯りは点いておらず、しかも辺りは霧に包まれて、真っ暗なのか真っ白なのか分からない。







我が家の灯りしか見えず、こうなるとキャンプ場の内も外も変わらないし、キレイなトイレが近くてかえって良かったのかもしれません。でも、炊事場はありませんので食器を洗ったりすることは出来ません。







レストハウス横のトイレはこんな感じです。暖房便座の洋式でした。手前の個室は分かりません。誰も居ないのに閉まってましたね。それ以上触れず。気のせい木の精森の精。




テントへ戻り








先ずは2匹にゴハンです。コスモス園を歩いたのでお腹が空いていたのでしょう。あっという間に食べてしまいました。




この日の人間の夕飯はというと






またしてもレトルトカレーなので、鍋でご飯を炊き







チキンレッグの入ったスープカレーをかけ、道の駅で買った野菜を焼いて乗せました。










こちらは、やはりレトルトの焼き鳥を、キノコと一緒に焼いたもの。










なるべく簡単に出来るものにしようと決めていた今回の夕飯でしたが、それなりに豪華な食事になりました。







食べ始めたのは19時30分前。外気温も下がってきたようです。









2匹は遊び疲れたのか、思い思いの場所で寝ています。

台風18号が温帯低気圧に変わり、東へ向かってきていましたが、このときはまだ穏やかな夜でした。霧は濃かったですけどね。
キャンプ場内、丘の上には1組位はお客さんがいるのだろうと予想できますが、どう過ごしているのだろうか。星空どころか、右も左も分からないのではないかな。




(゚Д゚;≡;゚Д゚)






タブレットで映画を観ながら、灯具を消したのはこの時間。静かな夜に寝落ちしました。









つづきます。




平助クンにポチリとしていただけたらうれしいです。

↓↓↓

にほんブログ村

















20160222095955235.jpg

 

 
 

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する