fc2ブログ

スポンサーリンク

もうグレーではありません。


10月3月3日(木)、2人と2匹は台風18号が近づく中、長野県佐久市へキャンプへ出ました。東信地区の佐久市や小諸市、東御市でのキャンプは初めてなのですが、キャンプはあと付けで4日(金)に東御市へ行くのが本来の目的でした。

それならばと、キャンプで前泊しようと計画していたら、台風18号が微妙なコースと速度で進んでいました。一度は断念しましたが、コースは日本海側で少し速度も遅いようだ。
台風の予報円は4日にはまだ西方の日本海で、東に進むにつれ温帯低気圧になる予報。前日まで台風情報を確認し、行く事を決断。3日(木)早朝に神奈川県の自宅を出発。圏央道・関越道・上信越道を経て、下仁田ICで降り、目当てのパン屋と道の駅に寄り道です。









富岡市のパンナと道の駅しもにたで昼食と食材を購入。R254と県道44号で向かったのは内山牧場キャンプ場。

レストハウスにて受付をするのですが、店内には誰も居らず、奥の厨房から人がでてきます。車1台でキャンプの旨を告げると







車1台で1泊は3,800円でした。…と、ここまでは前情報通り。ところが、犬がいる事を伝えると、顔をしかめて「うーん」と悩んでしまい、じゃあ、あそこでと言われた場所は









キャンプ場ではなく、入口道路の脇でした。マップ上では🅿になっています。え?ココ?という場所でした。

受付してくれた方の言葉も歯切れが悪く、どうにもハッキリしない。
HPには犬連れ禁止とは書かれていなかったが、他の方のブログでは空いているときは大丈夫とか、犬禁止なのは古い情報とかでした。実際、犬連れキャンプの写真もでていたし。

イマイチ分からないので、もう一度HPをチェックしたが犬ダメとは書かれていない。というか、それ以外の情報も少ない。
指定管理の佐久振興公社へ電話したところ「HPに書いてある通りです」とのこと。犬ダメとは書いてないなら良いのですか?と聞くと「記載されている」と言いながら、HPをチェックしていたようで「HP更新されたときに消えてしまったようですが、ペットはダメです」と。





(´ºωº`)









現在はHPでペット不可と記載されていますので(かなり小さく)、もうグレーではありません。


※内山牧場キャンプ場はペット不可です。



でも、コスモス園はペットも入れるので、言われた場所に車を停めてコスモス園へ向かいました。
















つづきます。




平助クンにポチリとしていただけたらうれしいです。

↓↓↓

にほんブログ村

















20160222095955235.jpg

 

 
 

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する