


暑い日が続く中、たまらず2匹を連れて涼しい大型ホームセンターへ。こんな時はエアコンの効いた場所に行くのが一番。目指すはアウトドア用品コーナー。
このホームセンターのアウトドア用品コーナーは通年、売り場面積が広いのです。
このホームセンターのアウトドア用品コーナーは通年、売り場面積が広いのです。

目についたのは火器やコンロ。イス・テーブルに次いで種類が豊富にありました。やっぱりこのあたりが売れ筋商品なのかな。

Colemanのツーバーナーはガス式とガソリン式が並びました。
ガソリン仕様のツーバーナーは使った事ないので分かりませんが、買ったけど使わなくなったアイテムのランキングに入ってました。

SOTOハイパワーツーバーナーとUNIFLAMEツインバーナー。
やっぱりCB缶仕様のほうが手軽に使えます。CB缶仕様ならば
このGRIDが使い勝手がよいです。CB缶を横向きにセットするのでテーブルONで使え、周りの風防も外す事が出来ます。テーブルONだと

イワタニのフラットツイングリルもあります。
ちょっと大きいけどグリルプレートが付属してます。この他、グリル等では


小型のグリルが多く並びます。
ファミリーやグループ等の大人数ではなく、ソロや少人数キャンプのギアもありました。
他には

囲炉裏テーブルやトライポッドもありました。これは我が家には無い物です。グルキャン、ファミキャンなら雰囲気出ますが、我が家は2人と2匹だしね。
最近のホームセンターはアウトドア用品の品揃えが充実してます。ただ、クーラーボックスは釣り系が多かったのと、やっぱりファニチャー系とBBQグリルが中心です。
せっかく来たので、スモークウッドを購入。
最近のホームセンターはアウトドア用品の品揃えが充実してます。ただ、クーラーボックスは釣り系が多かったのと、やっぱりファニチャー系とBBQグリルが中心です。
せっかく来たので、スモークウッドを購入。

さて、涼んだし帰ろうかね。
平助クンにポチリとしていただけたらうれしいです。
↓↓↓

にほんブログ村




スポンサーリンク