

スカイバレーキャンプ場の朝。豆柴いととの1人と1匹のキャンプは初めてでしたが、平助と違って世話がかからず、キャンプに向いているんだなと再認識。

時刻は6時30分を過ぎました。外気は7.1℃ですが、内気は薪ストーブの恩恵で15.6℃と、寒さは感じません。外気は想定内いの温度で、春といえど道志の上は寒い。


そんなのは関係なく散歩に出る小娘。キャンプ場での散歩も慣れたもんで、平助が居ないことなんか関係ない。ただ、水は苦手なようだけど。
この日、キャンプ場内に私以外にはキャンプで1組、バンガローに1組だけでした。
この日、キャンプ場内に私以外にはキャンプで1組、バンガローに1組だけでした。

場内を二分する持萩沢を渡ったテントサイトには私だけです。

テントに戻り、熾火の薪ストーブに薪を入れて、朝食の準備をします。

昨夜炊いた鶏ごぼう飯をホットサンドクッカーに詰めて、焼きおにぎりにします。

薪ストーブの上でキレイに焼けました。

ソーセージと卵も焼いて

サラダとフリーズドライの味噌汁もつけて出来上がり。

食後にコーヒーも楽しんで

少しだけノンビリ。それにしても、いとは手がかからない良いコだな。

撤収してる間も大人しく待ってれるのでサクッと完了。管理人さんに挨拶してスカイバレーキャンプ場をあとにしました。
平助クンにポチリとしていただけたらうれしいです。
↓↓↓

にほんブログ村


スポンサーリンク