

早いもので8月も終わってしまいます。特別だなんて思いたくないけど、そんな夏でした。それでもこの8月にキャンプへは行かれました。
8月最後の日曜日前の平日。予約時、現地キャンプ場では感染対策もしてあるとの事でした。ワタシは3月初旬にキャンプ出て以来でしたが、嫁は昨年の10月以来です。
そんな2人と2匹でやってきたのは山梨県の道志村にあるセンタービレッジキャンプ場。
8月最後の日曜日前の平日。予約時、現地キャンプ場では感染対策もしてあるとの事でした。ワタシは3月初旬にキャンプ出て以来でしたが、嫁は昨年の10月以来です。
そんな2人と2匹でやってきたのは山梨県の道志村にあるセンタービレッジキャンプ場。

管理棟の受付は屋外側にカウンターが設けてあり、宿帳とは別に健康状態等を記入してからのチェックインになりました。
この日のキャンプサイト利用者は我が家以外に3組で、サイトの割り当ては空いてるところならどこでも良いとのことでした。
この日のキャンプサイト利用者は我が家以外に3組で、サイトの割り当ては空いてるところならどこでも良いとのことでした。

ちょっと狭いかなと思いましたが、20番サイトへ入り、レクタタープを張りました。案の定、張り綱に無理がありましたね。

このレクタタープはキャンプに行かれない時期に購入していた物で初張りとなりました。

ヒマラヤスポーツのPB、VISIONPEAKSのT/C素材のレクタタープです。


価格に対してのサイズや、各所の作りが良く出来ており、ロープやポールを通すループ等も豊富でバリエーションが楽しめるタープです。

とりあえずタープのみで簡単に昼食を済ませた後

久しぶりにRobensクロンダイクを張りました。
そのころ2匹は…


久しぶりのソト遊びで楽しいらしい。
(´▽`*)
つづきます。
平助クンにポチリとしていただけたらうれしいです。
↓↓↓

にほんブログ村


スポンサーリンク