柴犬平助も人生は語らず
柴犬『平助』に妹の豆柴『いと』を迎え、2人と2匹のキャンプやお出かけ、日常の記録と記憶をつづります。。
スポンサーリンク
2022/07/12 (Tue) 08:00
開成町あじさいまつり
あじさいの前でイイ顔してくれた2匹。沢山の方が写真撮ってくれました。何故かサービス満開。
来年もあじさいまつり開催されるといいな。
平助クンにポチリとしていただけたらうれしいです。
↓↓↓
にほんブログ村
スポンサーリンク
0
開成町
2022/07/01 (Fri) 08:00
開成町あじさいまつり
開成町あじさいまつりは、広い水田地帯に咲くあじさいを愛でるまつりです。
水量が多い水路もあって涼しげです。
町のみなさんが整備して綺麗なあじさいを咲かせてくれます。
平助クンにポチリとしていただけたらうれしいです。
↓↓↓
にほんブログ村
スポンサーリンク
0
開成町
2022/06/24 (Fri) 08:00
開成町あじさいまつり
道行く人のカメラに応える2匹。
よいコ。
平助クンにポチリとしていただけたらうれしいです。
↓↓↓
にほんブログ村
スポンサーリンク
0
開成町
2022/06/16 (Thu) 09:00
開成町あじさいまつり
開成町あじさいまつりを歩く2人と2匹。久しぶりでオシリも多く振ってます。
平助クンにポチリとしていただけたらうれしいです。
↓↓↓
にほんブログ村
スポンサーリンク
0
開成町
2022/06/13 (Mon) 04:58
開成町あじさいまつり
3年ぶりに開催された、あじさいまつり。綺麗なあじさいと水田が広がる会場を歩いてきました。
平助クンにポチリとしていただけたらうれしいです。
↓↓↓
にほんブログ村
スポンサーリンク
0
開成町
プロフィール
Author:彦助
-----------------
平助
いと
家族構成は私、嫁、平助、いと
(ヤツ、オレ、あいつ、小さいの)
カッコ内は平助の思考。
-----------------
YouTube
広葉樹薪『ナラ・カシ・クヌギ』 三種類の調達と樹種の見分け方。
豆柴とオッサン、美味しい引き籠り。
標高1,000m、湖畔のキャンプ場でも薪ストーブで温かキャンプ。
ワンポールテントに薪ストーブをin
薪ストーブの煙突の長さと本体の底上げを考える。
今季初。薪ストーブであったか~い?それとも汗だく?
厚切り牛タンとハイボール
PEAKS 9月号増刊付録『クラムシェルミニダッチ』で炊飯1週間生活
腹が減ったら肉を食う。
コーヒーセットを持ち出して、野で淹れる。
ファーストエイドキット ポーチにまとめました。
【白馬村】旅する柴犬。夏でも遊べる白馬村編②
【白馬村】旅する柴犬。夏でも遊べる白馬村編①
【戸隠神社】旅する柴犬。山岳信仰の聖地編
【キャンプギアDIY】 100均DIYミニスパイスボックスを作る。
【ソロキャンプ】ワラビーでカンガルー?
100均DIY ミニテーブルを作る。
分割収納式箸 3種類を比較。
BE-PAL 7月号 CHUMSブービーバード焚き火台SOLO 開封してみた。
何このグリル。クソ重いけど調理しやすい。
燻製 ラージメスティンで簡単手軽。
MAXPEDITION キャンプギアの収納。
100均・ホームセンター メスティン比較
季節はめぐり薪ストーブ終い。
春がやってくる前に薪ストーブ
ワークマンのハイブリッドソーを使ってみた
【2021春】桜の道志みちを走ってみた
【家キャン】メスティンで焼き鳥めし
【ソトめし】秘境言われる海岸でデイキャンプ。
【家キャン】家の外でモツを煮てみた。
キャンプで朝メシを食らう
串カツと柴犬 後編
串カツと柴犬 前編
薪ストーブでおでん
薪ストーブ 煙突固定金具
彦助のソトめし
キャンプで焼き鳥
薪ストーブ 煙突プロテクター
rakuten
スポンサーリンク
最新記事
ホタキャン422前編 (05/17)
【キャンプギア】そのコットたちに差はあるのか?比べてみました。 (04/17)
久しぶりに県外でお花見 (04/07)
雪中 ノータープ、ノー焚火 (03/05)
パップテントに薪ストーブをセッティング (02/20)
スポンサー
sunday mountain
カテゴリ
平助 (184)
┣
ユキ (3)
┣
じろさん (2)
┣
体 (8)
┣
小鞠ちゃん (1)
┣
カレンダー (9)
┣
シャンポー (5)
┣
散歩 (62)
┣
オヤツ (3)
┗
誕生日 (2)
いと (39)
キャンプ神奈川県 (32)
┣
田代運動公園 (7)
┣
青野原オートキャンプ場 (24)
┗
夕日の滝キャンプ場(?) (1)
青野原野呂ロッジ (13)
┣
ezBBQcountry (1)
┣
TINY CAMP VILLAGE (5)
┗
ボスコオートキャンプベース (6)
ウェルキャンプ西丹沢 (1)
キャンプ山梨県 (256)
┣
椿荘オートキャンプ場 (51)
┣
ニュー田代オートキャンプ場 (7)
┣
ネイチャーランドオム (19)
┣
室久保グリーンパーク (15)
┣
滝原オートキャンプ場 (1)
┣
オートキャンプせせらぎ (7)
┣
道志の森キャンプ場 (2)
┣
水之元キャンプ場 (5)
┣
オートキャンプしろいだいら (6)
┣
スカイバレーキャンプ場 (31)
┣
センタービレッジキャンプ場 (20)
┣
オートキャンプ長又 (23)
┣
とやの沢オートキャンプ場 (26)
┣
奥道志オートキャンプ場 (31)
┣
THE508 旧撫岳荘 (8)
┣
みさきキャンプ場 (2)
┗
本栖湖レイクサイドキャンプ場 (2)
キャンプ静岡県 (40)
┣
伊東市青少年キャンプ場 (5)
┣
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 (15)
┣
PICA表富士 (4)
┣
新富士オートキャンプ場 (7)
┣
ふもとっぱら (2)
┗
八木キャンプ場 (7)
キャンプ長野県 (13)
┣
富士見高原ドッグランキャンプ場 (7)
┗
内山牧場キャンプ場 (5)
キャンプ富山県 (0)
浜黒崎キャンプ場 (1)
キャンプ滋賀県 (4)
┣
志那1 (0)
┣
マイアミ浜オートキャンプ場 (2)
┗
マキノ高原キャンプ場 (2)
キャンプ茨城県 (8)
┗
とんぼビレッジ (8)
キャンプ山形県 (4)
┗
月山弓張平オートキャンプ場 (4)
キャンプ準備編 (12)
キャンプ道具類 (70)
キャンプその他 (15)
通信機器 (3)
移動手段 (24)
┣
スーパーカブC50 (2)
┗
アウトランダーPHEV (22)
燻製研究所 (25)
くいもん (11)
蕎麦 (9)
カフェ (11)
イベント (130)
神社・仏閣 (21)
城 (4)
温泉 (3)
つぶやき (78)
どうでしょう (67)
東京都 (20)
┣
城南島海浜公園 (2)
┣
お台場 (1)
┣
日本橋 (1)
┣
立川市 (7)
┣
多摩市 (2)
┣
檜原村 (5)
┣
秋川 (1)
┗
浅草 (1)
神奈川県 (118)
┣
泉の森・ふれあいの森 (4)
┣
厚木市 (3)
┣
相模原市 (12)
┣
中津川 (3)
┣
座間市 (1)
┣
大船市 (2)
┣
横須賀市 (29)
┣
三浦市 (4)
┣
開成町 (15)
┣
横浜市 (22)
┣
大井町 (1)
┣
伊勢原市 (2)
┣
松田町 (1)
┣
小田原市 (8)
┣
箱根町 (8)
┗
葉山町 (2)
埼玉県 (10)
┣
ときがわ町 (1)
┣
吉見町 (2)
┣
飯能市 (1)
┣
入間市 (1)
┗
秩父地方 (5)
茨城県 (3)
┣
つくば市 (1)
┗
笠間市 (2)
山梨県 (30)
┣
富士五湖 (17)
┣
北杜市 (8)
┣
道志村 (3)
┗
上野原市 (1)
静岡県 (22)
┣
川根本町 (3)
┣
大井川鉄道 (1)
┣
伊東市 (6)
┣
熱海市 (1)
┣
道の駅富士川楽座 (1)
┣
富士山 (1)
┣
御殿場市 (2)
┣
裾野市 (2)
┗
富士宮市 (2)
長野県 (66)
┣
原村 (7)
┣
富士見町 (1)
┣
蓼科 (24)
┣
茅野市 (5)
┣
安曇野市 (9)
┣
青木湖 (3)
┣
小谷村 (1)
┣
白馬村 (15)
┣
長野市 (0)
┗
東御市 (1)
富山県 (3)
山形県 (7)
┣
近江八幡市 (2)
┗
草津市 (1)
道路 (7)
車中泊 (0)
DIY (11)
番外編 (6)
SHOPS (23)
買い物 (14)
思い出 (9)
未分類 (4)
その他 (7)
ライブ (2)
TOYᏚ (2)
YouTube (2)
野洲市 (0)
月別アーカイブ
2023/05 (1)
2023/04 (2)
2023/03 (1)
2023/02 (1)
2023/01 (3)
2022/12 (1)
2022/10 (1)
2022/09 (4)
2022/08 (4)
2022/07 (4)
2022/06 (4)
2022/05 (5)
2022/04 (4)
2022/03 (5)
2022/02 (5)
2022/01 (5)
2021/12 (7)
2021/11 (5)
2021/10 (6)
2021/09 (5)
2021/08 (6)
2021/07 (6)
2021/06 (6)
2021/05 (6)
2021/04 (6)
2021/03 (6)
2021/02 (5)
2021/01 (9)
2020/12 (13)
2020/11 (11)
2020/10 (13)
2020/09 (14)
2020/08 (11)
2020/07 (13)
2020/06 (14)
2020/05 (15)
2020/04 (18)
2020/03 (20)
2020/02 (20)
2020/01 (19)
2019/12 (19)
2019/11 (20)
2019/10 (23)
2019/09 (23)
2019/08 (21)
2019/07 (20)
2019/06 (15)
2019/05 (17)
2019/04 (16)
2019/03 (13)
2019/02 (11)
2019/01 (13)
2018/12 (18)
2018/11 (18)
2018/10 (19)
2018/09 (19)
2018/08 (19)
2018/07 (20)
2018/06 (21)
2018/05 (24)
2018/04 (24)
2018/03 (21)
2018/02 (18)
2018/01 (21)
2017/12 (19)
2017/11 (23)
2017/10 (24)
2017/09 (23)
2017/08 (24)
2017/07 (24)
2017/06 (24)
2017/05 (22)
2017/04 (24)
2017/03 (31)
2017/02 (22)
2017/01 (23)
2016/12 (26)
2016/11 (21)
2016/10 (23)
2016/09 (19)
2016/08 (22)
2016/07 (20)
2016/06 (23)
2016/05 (21)
2016/04 (26)
2016/03 (26)
2016/02 (21)
2016/01 (23)
2015/12 (30)
2015/11 (29)
2015/10 (29)
2015/09 (28)
2015/08 (10)
2015/07 (6)
2015/06 (1)
最新コメント
彦助:ファーストエイドキット、ポーチにまとめました。 (10/05)
Baggio&もんちゃん:ファーストエイドキット、ポーチにまとめました。 (09/27)
彦助:一泊一善 (05/28)
Baggio&もんちゃん:一泊一善 (05/27)
彦助:神奈川県屈指のパワースポットへ (01/25)
なっつばー:神奈川県屈指のパワースポットへ (01/09)
:我が家には我が家のスタイルがあるのだ。 (01/03)
お買い物
Amazon.co.jp ウィジェット
にほんブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
ゴールデンレトリバー5頭とパパ
もちまるとイカコの日記
極小ヨーキーの子犬がやってきた!
sakura*diary
四季の北海道トラウト紀行
晴れたらいいね
茶々丸日和
英国ゴールデンはなちぃの成長記
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
TRAVEL