fc2ブログ

スポンサーリンク

ゆる△キャンの舞台になったキャンプ場。






人気アニメ・ドラマの『ゆる△キャン』は山梨県と静岡県が舞台になっており、地名等は結構リアルで、「あーあそこね。」と思うことが多い。
『ゆる△キャン2』では山中湖のみさきキャンプ場でキャンプするシーンがありますが、寒さ対策の甘さや連絡方法の不備等も題材となっていました。



その、みさきキャンプ場。





20170604002358466.jpg
山中湖に突き出た、文字通りの『みさき』状の場所にあるキャンプ場。






20170604002803856.jpg
ココは3人がテントを設営しようとしたけど、管理人さんに「だみだよォ〰️」「あんぶねーもん」と言われ、諦めた岬の先端。



場内は





20170603224304021.jpg

20170603151541160.jpg

20170603143734914.jpg

20170603142138458.jpg

20170603141957550.jpg

20170603140744532.jpg

20170603130515728.jpg

20170603124548639.jpg

20170603124526192.jpg
テニスコートの様な平らで陽射しの強いサイトと、木陰のあるサイトに分かれます。
場内中央に炊事場があり、トイレは場外の駐車場にあるトイレを利用します。



以外(?)とサイトからは富士山は良くは見えません。岬の先端や南側の湖畔からは見えます。 

この、みさきキャンプ場、管理運営が神奈川県小田原市にある、丸江というガス会社に変わりました。正確には株式会社丸江が運営する、アウトドアギアのセレクトショップsotosotodays -ソトソトデイズ-の運営するキャンプ場になります。
神奈川県の南足柄にて既に運営中のキャンプ場「sotosotodays CAMPGROUNDS」の名を冠した「sotosotodays CAMPGROUNDS YAMANAKAKO MISAKI」へ、施設改修後の今秋には変わるようです。






sotosotodays -ソトソトデイズ-の運営により、どの様に変わるのか、楽しみなキャンプ場です。







平助クンにポチリとしていただけたらうれしいです。

↓↓↓

にほんブログ村










20160222095955235.jpg

 

 

スポンサーリンク

湖畔のキャンプ場




スカイバレーキャンプ場での
2泊3日の中日に山中湖へと出かけて
いましたが、ある場所を見学
させていただいてました。





みさきキャンプ場

山中湖の東側、湖に突き出た場所に
あります。
管理棟にて見学を申し出ましたら
快諾とパンフレットを下さいました。








今回のキャンプで、ココも候補に
上がっていました。
天気と気温の予報から涼しい道志を
選んだのですが、やはりこの
キャンプ場は暑かった。


みさきキャンプ場
三方を湖に囲まれており






釣りや水上バイクを楽しむには
最適のキャンプ場です。


テントサイトはA~Dまであり


Aサイトは




2組ほどお客さんが居りました。
ここは、陽を遮るものが無く、
駐車場感も否めません。


Bサイトは








多少の日影はありました。
全体的にサイトは小さめで、この
キャンプ場の特徴で境界線が石灰で
引かれてます。


AサイトとBサイトの間には






キレイな炊事場があります。


このAサイトとBサイト、炊事場が
メインのようで、Cサイトは
管理棟前の湖畔に出る辺りで、
テント1張り程度の場所。
デイキャンプには良いかも。

それから、トイレはBサイトの隣に
ありますが、







どちらかというとキャンプ場入口の
駐車場の中にある感じです。
というのも、このトイレは
山中湖村の公営トイレなのです。


この駐車場の入口の1画に






Dサイトがあります。
木陰て涼しそうですが道に面して
おり、入口の真横なので、ちょっと
落ち着かないかな。
トイレを利用する人も出入りして
います。


やはり、このキャンプ場は
AサイトかBサイト、特にBサイトの
湖畔で木陰がベストのようです。


Aサイトの奥にはテニスコートがあり
更に奥へと歩くと湖畔に出て
みさきの突端へと歩けます。






みさきの北側を歩いています。






みさきの突端まできました。
この辺りは釣りをしている方が沢山
いらっしゃいます。
ここからグルリと回り、
キャンプサイトに戻れます。


このキャンプ場の料金設定は






こうなっています。

湖畔でキャンプしたい方には
良いかもしれません。
風の強い本栖湖より過ごし易いし、
山中湖周辺は温浴施設やスーパー、
コンビニもあるので利便性は
高いと思います。


キャンプだけでは無く
釣りやボートも楽しめる、そんな
キャンプ場です。





みさきキャンプ場
山梨県南都留郡山中湖村平野2431-2
TEL 0555-65-7981




平助クンにポチリとしていただけたらうれしいです。
↓↓↓

にほんブログ村






20160222095955235.jpg




スポンサーリンク