fc2ブログ

スポンサーリンク

雨上がりの気持ちの良い日に






今日は豪雨が降る神奈川県。少し前の6月と7月の日付ををまたぎながらの風雨は台風のようでした。風雨と豪雨の谷間の7月2日は、どうした?というくらいの天気。






空は青く、木の枝では何かの鳥が鳴いており、引き籠もっていた5月のような清々しさ。因みに鳥は何なのかはわかりません。スズメじゃなく、カラスでない。かと言ってツバメでもなくてトンビでもない。何だろ?時折、ぴゃっぴゃっと鳴く。


…と、ワタシの鳥の知識の薄さと
表現力の無さを露呈したところで






近くの公園へ散歩にでます。







雨上がりのニオイは格別らしく







しつこくチェック。



ホレ。行くど。









( ̄Д ̄)ノ







楽しいらしい。






オジサンは省エネモード。






流石に日向は暑いでしょ。








隠れてないし。






ヤツデの葉の下でクールダウンして








さ、帰ろう。


気持よく散歩出来たねや。








平助クンにポチリとしていただけたらうれしいです。

↓↓↓

にほんブログ村

















20160222095955235.jpg

 

 
 

スポンサーリンク

近所の散歩でも楽しめます。




よく晴れた4月の末。不要不急の外出は自粛し、遠出やレジャーの予定も無く、近所を散歩するくらいしか出歩くことが出来ませんでした。
近所とはいえ、平日のこの日は人もほとんど居らず、久しぶりにノンビリと散歩が出来ました。







公園では、つつじが見頃で綺麗に咲いていました。







風も気持ち良く、平助の顔も緩み放題。







近所の公園でも改めて見方を変えてみると中々イイもんだね。











そだね。






平助クンにポチリとしていただけたらうれしいです。

↓↓↓

にほんブログ村

















20160222095955235.jpg

 

 
 

スポンサーリンク

オジサン度が増してます。



夏も終わりの寂しい海へと出かけた1人と2匹。台風一過の高い気温は真夏日となりました。







それでも、久しぶりの開放感に満足気な2匹。特に小娘は楽しくて仕方ないらしい。







オジサン越しに何か言っとる。

そのオジサンは省エネモード。







砂浜を歩けば波が寄せますが







避けもしない。



平助クン…



ついこの前までは寄せる波に興奮してたのに、そんなものは見えていないかのようになってしまった。

平助クン、この冬で9歳。すっかりオジサンが板についてしまった。

特に、いとが来てからは老け込んだなぁと思う。小娘パワーにストレス感じてるのかな。










(´Д`;)




是非もなし。





平助クンにポチリとしていただけたらうれしいです。

↓↓↓

にほんブログ村

















20160222095955235.jpg

 

 
  

スポンサーリンク

熱くなる前に…




また暑くなりそうな朝。
こう暑いとイライラしてくる。

そこに…


中央省庁の
障害者雇用数の水増し。



考えただけで腹が立つ。

どういうつもりなんだろう?



せめて涼しいうちに散歩すっぞ。

平助!いと!






ほぼ無理矢理連れ出して








ちょっと迷惑そうな顔。

(ΦωΦ)






帰ってきたら2匹揃って、涼しい場所で転がってた。






場所が変わったら順番と位置が代わってたり。



(・∀・)





平助クンにポチリとしていただけたらうれしいです。

↓↓↓

にほんブログ村






20160222095955235.jpg




スポンサーリンク

仲良しツーショット。




春分の日だった21日は、一気に冬へ逆戻り。我が家のある神奈川県、
平野部は冷たい雨でしたが、箱根のお山は真っ白に雪が積もりました

そして22日朝は大嵐。なんじゃコリャってほどの風雨。
明けて今日、23日は暖かくなるらしいが…はたして?


寒暖の入れ替わりが激しいと身体の調子が狂ってしまうわぃね。


そんな寒さの谷間の暖かい日






仲良く散歩をして








仲良しツーショット。

波も穏やかな日でした。

2匹とも、いつもこうなら世話ないのになぁ。


(*'ω'*)



東京の桜は25日が満開予想だったけどこの週末に桜はどうなるだろうか。







(๑¯ω¯๑)





平助クンにポチリとしていただけたらうれしいです。
↓↓↓

にほんブログ村






20160222095955235.jpg




スポンサーリンク