fc2ブログ

スポンサーリンク

コールマンガソリンランタンを灯油に変更。プレヒート用のアルコールボトルも自作。

Snapshot_276-2.jpg





燃料代の高いガソリンランタンをケロシン(灯油)化してみました。
点灯までに手間はかかりますが、それが楽しいケロシンランタン。
爆光は周囲を明るく照らしてくれます。
プレヒートに使うアルコールを注ぐボトル(ポンプ式)も
DIYしてみました。
ケロシン化にあたって、交換・追加した部品は下記のとおりです。


********************************************************

コールマン 214 ジェネレーター 2,680円
https://store.shopping.yahoo.co.jp/oldcoleman/g214.html

コールマン 214 フューエルチューブ 1,480円
https://store.shopping.yahoo.co.jp/oldcoleman/p104.html

コールマン 201 プレヒートカップ 1,380円
https://store.shopping.yahoo.co.jp/oldcoleman/c160.html


これらはすべて【オールドコールマン ByTen】Yahoo店にて求めました。
ランタンやストーブのパーツが豊富で、送料も安く良心的です。
214ジェネレーターとプレヒートカップのセットも販売しています。

*********************************************************


















平助クンにポチリとしていただけたらうれしいです。

↓↓↓

にほんブログ村















20160222095955235.jpg

 

 

スポンサーリンク

朝めしをお願いしたら、旅館のような朝めしだった。おじさんの本気めし。

Snapshot_253-2.jpg





四泊五日のキャンプ旅。
最後の夜は滝原オートキャンプ場へやってきた
乾杯おじさんのBARが開店。ハイボールで乾杯。
翌朝にはBARではなく旅館さながらの
朝めしがでてきました。

よろしくどうぞ。















平助クンにポチリとしていただけたらうれしいです。

↓↓↓

にほんブログ村















20160222095955235.jpg

 

 

スポンサーリンク

炙りやで、アツアツ、外カリ、中トロリのたこ焼き。猫舌の管理人に食えるのか?4泊5日のは3泊目です。

Snapshot_247-2.jpg





ふもとっぱらで二泊した後、道志村へ移動し
いつもの滝原オートキャンプ場へ。
嫁のリクエストは「たこ焼きが食べたい」と。
それならばとイワタニの炙りやにたこ焼きプレートで
たこ焼きを焼きます。
猫舌でも唸るたこ焼きは?よろしくどうぞ。

















平助クンにポチリとしていただけたらうれしいです。

↓↓↓

にほんブログ村















20160222095955235.jpg

 

 

スポンサーリンク

【ふもとっぱら】524キャンプ後編。アノ旅人とおなじ空の下でおなじ鍋の芋煮。

Snapshot_235-2.jpg





アノつぶやきで集まった2022年3月16日のふもとっぱら。
アノ日アノ時の「おなじ空の下」という思いで
今年も524キャンプとして数人で集まったふもとっぱら。
そこに現れたのはつぶやきの張本人、アノ旅人。
驚きの2023年の524キャンプ。その後編動画です。
5月25日も驚きの連続でした。


















平助クンにポチリとしていただけたらうれしいです。

↓↓↓

にほんブログ村















20160222095955235.jpg

 

 

スポンサーリンク

【ふもとっぱら】524キャンプ前編。アノ旅人とおなじ空の下かも?

Snapshot_221-2.jpg







アノつぶやきで集まった2022年3月16日のふもとっぱら
あの316キャンプをきっかけに知り合った仲間と
再びふもとっぱらに集まったのが2022年5月24日。
この524キャンプが大きな転機となり、親しい友人が出来たり
316キャンプの出会いがきっかけで交際が始まり、
2023年3月16日に入籍というカップルも生まれました。

アノ日アノ時の「おなじ空の下」という思いで
今年も524キャンプとして数人で集まったふもとっぱら
この日も同じ空は共有出来たのだろうか
そんな524キャンプの前編です。

















平助クンにポチリとしていただけたらうれしいです。

↓↓↓

にほんブログ村















20160222095955235.jpg

 

 

スポンサーリンク